投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
2交代制赤石ブログ^¥^;
djorochi.exblog.jp
ブログトップ
REDSTONE黄鯖で地味に活動中のDJ_Orochiの思いつきで始めた適当なブログって感じかな?(´σ `)
by orochi313
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
November 2005
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
リアル
赤石
エミル
マスキィ様
以前の記事
2007年 01月
2006年 09月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
リンク
イージー★ライダー
俺が所属しているギルドのHP。
管理者ゅい。
S・シュナのブログ
S・シュナイダーさんのブログです。
愛犬家さん
愛犬家のブログ。
毎日が(´ω`)モエモエ
†eyes†のブログ。
今日のマゾプレイ(´ェ`)
アフロおじさんの
エログ。
紙でいいじゃないか、人間だもの。
ゅいのブログ
物理アチャのススメ
サリオンのブログ
Where's The Game In Life Behind
坊主のブログ
ごーうぃんぐまいうぇい
すぺのブログ
毎日が日曜日
マスキィ様のブログ
硬さで勝負
MC下和のブログ
赤星の(*´д`*)パッションライフ!!
☆Redstar☆のブログ
ゆうこのランサ一筋。
ゆうこのブログ
タイトル
名前
その他
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。
許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
(C)2004 L&K LOGIC KOREA CORPORATION. All Rights Reserved
(C)2004 GameOn Co., Ltd
『エミル・クロニクル Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.に帰属します。
その他のジャンル
1
経営・ビジネス
2
金融・マネー
3
メンタル
4
哲学・思想
5
ネット・IT技術
6
コレクション
7
部活・サークル
8
ボランティア
9
スピリチュアル
10
語学
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
2005年 11月 07日 ( 1 )
笑顔
[
2005-11
-07 21:42 ]
1
笑顔
ストレスにより、頭痛、吐き気までは経験しましたが、
今日始めて胃に痛みを覚えました。
一番の友達だったA君。
A「オロチ将来どうするん?就職先で落ち着くわけじゃないだろ?」
俺「ん、不本意な就職だし、金溜めて3,4年後どっか行くよ。
そうだなぁ。東京行きたいな。名古屋か大阪でもいいや。
とにかく福井じゃなんもできねぇや」
A「やっぱ、PC関連?」
俺「んだな。それ以外に取り得ないしな。接客業とか好きだがなw
プログラマーじゃなくていいし、SEでもWEB関連でもいい。
幅広く勉強してきたしなぁ」
A「ふ~ん。やっぱ専門学校行くのか?」
俺「ん~、別に資格さえあれば雇ってくれる会社あるし、
仕事しながら資格とって、どっか行くって手もあるぞ」
A「ん~、でもやっぱ、専門行った方がいいぞ?」
俺「はん、俺を舐めるなよ。資格の一つや二つ、独学でとってやるさ」
A君は難なくPC関連の専門へ進学決定組み。
俺は行く気満々で、土壇場でいけなくなった組み。
A・・・お願いだから察してくれよ・・・
話は変わりますが、
ちょっと考えてみたこと。
ラフな性格と、神経質な性格。
同じ状況におちいった場合。
ラフ
とりあえず受け流す。
深く考えず、マイペースで処理する。
神経質
受け流すことができない。
深く考えてしまい、落ち込んでしまう。
周りから見て
ラフな人は、大してショックを受けて居ない。
神経質な人はかなりショックを受けている。
まぁ、何が言いたいかって。
俺は事をラフに処理する。
周りからみたら、大してショックを受けて居ない。
反省していないように見られる。
よって反感を買う。
B君は神経質で、深く考えすぎる。
勝手に深く考えて、胃に穴をあけ、
結果、同情を買う。
ん~なんつーか。
俺は今まで、
笑顔で居ることが一番大切だと信じてきた。
どんな状況でも
笑っている強さを
持ち続けようと思った。
結果。
ショックを受けて居ない。反省していない
などと思われ、
「へらへら笑ってんじゃねぇ」
的な展開になる。
どうなんでしょう。
ほんと、その場で泣き崩れることや、怒り狂うことは
簡単なんですよ。
俺は好きで笑っているんじゃない。
笑顔で居ることが、一番大切だと思うから
無理をしてまでその場を笑顔で乗り切っている。
それじゃ、ダメなのかね。
もっと感情をあらわにして、
周りのことなど考えず
怒ったり泣いたりしたほうが
いいんですかね。
過去の出来事。
スーパーのレジでのバイト。
1万円マイナスの誤差が発生。
そのレジには俺と、バイト仲間の2人しか入っていなかった。
誤差の原因は俺かそいつだ。
俺は絶対ミスを犯して居ないと自信があった。
事務の計算ミスの可能性もある。
「え、また誤差ですか。困りましたねぇ」
「困った?あんた全然困ってる顔してないじゃない」
バイト仲間が
誤差の連絡をうけ
家 か ら か け つ け て き た
困惑の表情を浮かべ、そうとう必死そう。
俺は、困った状況だからといって、困った顔をするのは
子供だと思う。
もっと大人に、クールに処理すべきだ。
結果。
俺へ非難の目はふりそそいだ。
誰も口にだしては言わないが
「お前がミスしたんだろ、それとも盗んだのか?」
的な視線。
明らかに冷たい態度。
なんだろうね。
笑顔で居続ける強さは自信あります。
でも、笑顔で居続けた結果嫌われることになった。
嫌われたことに対してまで、
笑顔で居続けられるほどの強さは
俺にはありません。
前向きで明るくて元気な子
逆を言えばノーテンキな不真面目な子
今まで、笑顔で居続けて
悪い結果になったことが多い。
あ~あ。
くだらん。
もう。怒ることも泣くことも、笑うこともできね。
感情が消えてなくなりそうな気分。
無表情な人間になるのかね俺。
笑う角には福来る。
いや
笑う角には不幸来る。
皆
怒ったり、泣いたり、落ち込んだりしてろよ。
笑ってても不幸になるだけだからな。
この地球上から笑顔が消えてなくなれば、
きっと良い世の中になるんじゃね?
ストレス溜め込んで、胃に穴とかあけちゃったりしてさ
全員死んでしまえよ。
とまぁ、話は変わります。
C「オロチ眼鏡はずした方がかっこいいな。」
俺「ん?そうかw?」
C「うん、そのほうがいいぞw」
俺「でもさ」
C「ん?」
俺「眼鏡かけてたほうが頭良くみえるだろ?w」
C「ww。少しなw」
俺「少しかよw」
C「だって、オロチだもんwwww」
ウハwwww俺超カワイソスwwwww
■ [PR]
▲
by
orochi313
|
2005-11-07 21:42
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細